EXマニのボルト折れ込み抜きです
本体を垂直に据え付ける必要があります
特に高さのある品物は据え付けが難しいです
先ずはセンター穴ドリルで中央に穴開け ズレを修正しながら
径の小さなドリルで貫通、エンドミル等でネジの谷と本体の山の
ギリギリを狙って穴を大きくすればコイル状に残ったネジを取り除けます
穴開け作業中にネジがともまわりする時は逆タップをつかいます
逆タップが折れると大変ですので注意が必要です
ナット溶接を勧められますが抜けなかった時のリカバリーが大変なので行いません
EXマニのボルト折れ込み抜きです
本体を垂直に据え付ける必要があります
特に高さのある品物は据え付けが難しいです
先ずはセンター穴ドリルで中央に穴開け ズレを修正しながら
径の小さなドリルで貫通、エンドミル等でネジの谷と本体の山の
ギリギリを狙って穴を大きくすればコイル状に残ったネジを取り除けます
穴開け作業中にネジがともまわりする時は逆タップをつかいます
逆タップが折れると大変ですので注意が必要です
ナット溶接を勧められますが抜けなかった時のリカバリーが大変なので行いません
ターボのボルト折れ込み抜きです。
本体とスタットボルトが熱収縮で固着し、抜けるより先に折れてしまいます。
穴を開けて抜きますが、本体のネジ山を削らないように加工します。
無理に逆タップで抜くと逆タップが折れてしまいます。その場合、修復が難しくなります。
触らずにそのままの状態でお願いします。